本文へスキップ

「和・協調・実行」をスローガンに、地域に根ざし開かれた医師会を目指しています。

メールでのお問い合わせはこちら

新型コロナウイルス関連new coronavirus










発熱等がある場合の医療機関への受診の流れ


1.発熱や風邪症状等がある場合には、まずは「かかりつけ医」など
 身近な 医療機関に電話相談してください。
 医療機関については、大分県のホームページに公開している
 「診療・検査医療機関」を参考にしてください。
2.どこの医療機関に相談するか迷う場合には、「受診相談センター」に
 電話相談してください。


                        
発熱等がある
(体調に異変がある場合は、
仕事や学校を休み、早期に受診)
 
・HPがみれない
・相談先に迷う方
・診療時間外 等
【受診相談センター】
(24時間対応)
097-506-2755
 
必ず電話で相談
   
 【かかりつけ医など
   身近な医療機関】
「診療・検査医療機関」を参考に
大分県ホームページへ
   センターから紹介された
医療機関に
電話で相談
     
 「かかりつけ医等」を受診    紹介された
【医療機関】を受診
※大分県ホームページより参照   




新型コロナウイルス感染症関連研修会
新型コロナウイルス感染症対策研修会R4.7.28
 講師 国立病院機構仙台医療センター
    ウイルスセンター長 西村 秀一 先生
研修会資料.pdf
研修会動画(zoom)

  
 
新型コロナウイルス感染症対策研修会R4.8.16
 講師 神戸大学医学部附属病院 感染症内科
    教授 岩田 健太郎 先生
研修会動画(zoom) 



このページの先頭へ

information店舗情報

一般社団法人 佐伯市医師会

〒876-0811
大分県佐伯市鶴谷町1-7-28
TEL.0972-23-1300
FAX.0972-24-1660
→アクセス

会員専用ページ

佐伯市医師会員専用ページはこちらから